こんにちは!広川町のクローバー薬局です🍀
最近、患者さまからこんな質問をよくいただきます👇
「インフルエンザワクチンって、いつ打つのがいいの?」
⸻
🕐 ワクチンの効果が出るまでに2週間かかります!
ワクチン接種後、効果が安定するまでにおよそ2週間かかります。
そのため、10月中〜11月上旬の接種がベストタイミングとされています✨ 💡
効果は約5か月間持続するので、年明けから春先の流行にも備えられます🌸
⸻
🧑⚕️ 特に早めの接種をおすすめしたい方
• 👶 小さなお子さん(特に2回接種が必要な場合)
• 👴 高齢の方(重症化リスクが高いため)
• 🎓 受験生や医療・介護従事者(人との接触が多い方)
• 🫀 持病のある方(呼吸器・心疾患・糖尿病など)
これらの方は、発症・重症化リスクが高いため、 ワクチンによる予防がとても重要です💪
⸻
💬 薬剤師よりひとこと:よくある疑問にお答えします!
Q. 去年打ったけど、今年も必要?
→ インフルエンザウイルスは毎年型が変わるため、毎年の接種が必要です。
Q. 他のワクチンと一緒に打てる?
→ 一部のワクチンとは同時接種可能ですが、かかりつけ医にご相談ください。
Q. 副反応が心配…
→ 接種後に腕の腫れ・発熱・倦怠感などが出ることがありますが、 多くは1〜2日でおさまります。
不安な方はお気軽にご相談ください😊
⸻
💉 クローバー薬局でもスタッフが順次接種中!
患者さまの健康を守るため、私たちも今月からスタッフ全員が順次ワクチン接種を受けています✨
安心してご相談いただけるよう、体調管理と感染対策を徹底しながら 引き続き皆さまをお迎えいたします🌿
⸻
❄️ 今年の冬も、元気に乗り越えましょう!
感染症の流行が心配な季節ですが、 ワクチン+日頃の予防+正しい情報で、健やかな冬を迎えましょう⛄✨